音楽 Aimerの「Viva la Vida」カバーが素晴らしい 前回記事で「勝手に選ぶカッコいいガンダム主題歌ベスト10」を書きました。その中で注目したアーティストがいます。ガンダムUCのepsiode6・7のEDを歌われたAimer(エメ)さんです。 ガンダムUCのEDもいい曲なんだけど「カッコ... 2016.11.22 音楽
音楽 勝手に選ぶカッコいいガンダム主題歌ベスト10 最近のガンダムは主題歌がカッコいいですね! あまりのかっこよさに感激(?)したので勝手に「カッコいいガンダム主題歌ベスト10」を決めました。 選出基準は基本的に「カッコいい」かどうか! 優しい気持ちと生暖かい目で見... 2016.11.19 音楽
音楽 心に残るアニメのエンディングと言えば「夢光年」だよね 「宇宙船サジタリウス」、知ってます?1986~1987年にかけてテレビ朝日系列で放送された、日本アニメーション制作のSFアニメです。 宇宙船サジタリウス - Wikipedia ちょっとうろ覚えですが、金曜の夜7時半から、番組終... 2016.10.08 音楽
音楽 懐かしの1980年代サンライズロボットアニメ主題歌・私的ベスト10 本日(2016年4月4日)より、我がホーム兵庫県のテレビ局・サンテレビで懐かしのロボットアニメ「装甲騎兵ボトムズ」の放送が開始されます。 装甲騎兵ボトムズ | サンテレビ …すごいな。なして今?ボトムズって全52話あるんですが、... 2016.04.04 音楽
音楽 疾走感を感じる曲・個人的10選 テンポが早いということとはまた違う、「走る」じゃなくて「疾走る」感じ。疾走感を感じる曲10選、ノンジャンルで。なお「疾走感」は個人的感覚によるところが大きいのであらかじめご了承くだしあ。 andymori - "Peace" www... 2016.03.28 音楽
音楽 【洋楽】暗くなくてちょっとせつないメロディーの女性ボーカル曲10選 全体的に明るくはないけれど暗くなりすぎず、かつ、せつなさのあるメロディーが好きです。 宇多田ヒカルで例えると「Can You Keep A Secret?」よりは「Goodbye Happiness」が好み、みたいな。 そんな感... 2016.03.18 音楽
音楽 今でもイケてると思う1990年代の洋楽おすすめ16選(ノンジャンル) 個人的に1990年代、一番音楽を聴いていました。特に洋楽。FMで好みの音楽を流してくれる番組を探して、タワレコでCDを漁っていたのを思い出します。 そんな1990年代の洋楽の中から、今聴いても結構イケてるんじゃない?という曲を集めてみ... 2015.11.04 音楽
音楽 実家で発掘した懐かしのレコードをさらしてみる お盆に実家に帰れなかったので、連休ということもありプチ帰省してきました。それ自体は特になんてことないものでしたが、私の部屋、もとい元・私の部屋にあったレコードをたまたま見つけたので、さらしてみたいと思います。アニメ・マンガ系がやや多め。一時... 2015.09.21 音楽
音楽 子どもの音楽嗜好が変わる時期 最近、小学四年生である息子の音楽の好みが変わってきました。ちょっと前まではポケモンや妖怪ウォッチなど、普段見ているアニメ作品の主題歌を良く口ずさんでいたのですが、最近もっぱらお気に入りなのはこちら。 「ゲスの極み乙女。」の「私... 2015.07.04 音楽