食べ物 味付けいらず!のミートソース。誰でも簡単においしく作る方法 2年ぶりのミートソースネタ。ミートスパゲティを食べたい時、手作りでミートソースを作ることがあります。しかしミートソースって作り方自体は簡単なんですが、味付けが難しいと思いませんか?失敗するとモヤモヤしながらご飯を食べることに。 が!最... 2020.05.15 食べ物
食べ物 ウィルキンソン・VOXなど炭酸水・強炭酸水の飲み比べメモ。オススメは? ウィルキンソン・VOX・激烈炭酸など、炭酸水・強炭酸水の飲み比べ結果をまとめました。レモン風味やコーラ風味など各種フレーバーも香料あり・なしでご紹介。その他、南アルプスの天然水やサンガリア・クリスタルガイザーも。 2019.06.13 食べ物
小説・書籍 語彙力アップ!に学研「ことば選び辞典」。コンパクトで気軽に読めるシリーズ ブログ書いてるとつくづく感じるんですが、とにかく語彙力・ボキャブラリーが無いな、と。出てくる言葉にバリエーションが少ない。 自分のエモーションを表現したりする時に、もう少し幅の広い表現をしたい、ボキャブラリーを増やしたいわけです。 ... 2019.02.04 小説・書籍
生活 コレステロール値が気になる!ウエルシアでセルフ血液検査をやってみた かかりつけのお医者さんに検査で、「コレステロール値が高いね」と言われました。少し先に血液検査をするのですが、それまでにコレステロール値を減らそうと、いろいろ努力しています。 サバ缶食べたり。 ただコレステロールがどれくら... 2019.02.01 生活
食べ物 サバ水煮缶でヘルシーメニュー。「毎日、サバ缶!」を読む 最近、コレステロール値が気になってまして。血液検査の結果で、数値が標準より高め。何らかの対策をする必要が出てきました。 運動不足解消も重要ですが、まずは食事方面から改善することに。 2019.01.29 食べ物
食べ物 「カゴメ 基本のトマトソース」で作るミートソースがウマイ。包丁いらずで手作り感あり スパゲッティのミートソースが好きなんですが、本格的に手作りするとちょっとめんどくさいですよね。 特に玉ねぎをみじん切りするのが苦手なので、作るのにややハードルが高い。 しかし最近、便利なものがあるのに気づきました。カゴメの「基本... 2018.11.23 食べ物
IT・ガジェット 送料無料にしたいからAmazonプライムに入会。何ができるのかメリットをチェック Amazonでお買い物をしようと思ったのですが、微妙に配送料がかかる…。 何か別のものと合わせ買いして、注文金額の合計が2,000円を超えれば配送料は無料になるのですが、あいにく他に買いたいものが無く。 今回は配送料400円を払... 2018.10.30 IT・ガジェット
小説・書籍 女探偵は砕けない。ミステリー小説「葉村晶シリーズ」レビュー 女探偵・葉村晶(はむらあきら)を主人公とした若竹七海さんのミステリー小説に冠する記事です。最新作「静かな炎天」「暗い潮流」の感想と、葉村晶の登場するシリーズ作品をご紹介。 2018.10.16 小説・書籍
小説・書籍 「博報堂スピーチライターが教える 短くても伝わる文章のコツ」で文章力アップ ブログなど書いていると、文章力を向上させたい、と常々感じます。 そこで読んだのが「博報堂スピーチライターが教える 短くても伝わる文章のコツ」。 著者は、大手広告代理店・博報堂でスピーチライター・クリエイティブプロデューサ... 2018.09.10 小説・書籍
IT・ガジェット 災害で停電・断水を経験して、備えておこうと思ったもの 近畿に上陸した台風21号。物損等はなかったのですが、停電・断水により、ちょっと苦しい生活を強いられました。 停電はほぼ2日と、経験したことのない長期のもの。また停電と連動して、同時に断水に。 電気と水道が使えないと、こんなに不便... 2018.09.07 IT・ガジェット生活