食べ物 乃が美(のがみ)の高級「生」食パンがふわふわで激ウマ!実食レポ 大阪・梅田の高級「生」食パン専門店「乃が美(のがみ)」さんで食パンを買いました!「焼かずにおいしく食べられる」と噂の食パンは、果たしてどのような味だったのか?その美味しさと魅力に迫ります。 2016.11.23 食べ物
音楽 Aimerの「Viva la Vida」カバーが素晴らしい 前回記事で「勝手に選ぶカッコいいガンダム主題歌ベスト10」を書きました。その中で注目したアーティストがいます。ガンダムUCのepsiode6・7のEDを歌われたAimer(エメ)さんです。 ガンダムUCのEDもいい曲なんだけど「カッコいい」... 2016.11.22 音楽
音楽 勝手に選ぶカッコいいガンダム主題歌ベスト10 最近のガンダムは主題歌がカッコいいですね! あまりのかっこよさに感激(?)したので勝手に「カッコいいガンダム主題歌ベスト10」を決めました。 選出基準は基本的に「カッコいい」かどうか! 優しい気持ちと生暖かい目で見てください。 ちなみに私は... 2016.11.19 音楽
食べ物 「茅乃舎 だしとつゆ 辛鍋」でうま辛ヒーハー鍋 少し前に「茅乃舎 だしとつゆ おでん」でおでんを作りました。めっぽううまかったです。 おでんを食べたあと、妻と二人で「今度はこれを食べてみよう」と誓ったものがあります。 同じく「久原本家 茅乃舎(かやのや)」から発売されている「だしとつゆ ... 2016.11.17 食べ物
食べ物 「白いバウムTSUMUGI」がやわら濃い。-「白い恋人」発のバウムクーヘン ひさびさにお取り寄せグルメを堪能しました! 今回いただいたのはこちら! 北海道土産の定番「白い恋人」の石屋製菓が作り上げたバウムクーヘーン、「白いバウム TSUMUGI(つむぎ)」です。 妻がテレビの紹介で見かけて「食べたい!」とのたまわれ... 2016.11.08 食べ物
食べ物 「茅乃舎 だしとつゆ おでん」で出汁の香り立つおでんを作ってみた 出汁(だし)の香りが素晴らしい「久原本家 茅乃舎 だしとつゆ おでん」を使って、おでんを作ってみました。調理手順と実食の感想をご紹介しています。 2016.11.07 食べ物
食べ物 南米で人気の炭酸飲料「ガラナ」と「インカコーラ」を味わう カルディでセールをしていたので、「インカコーラ」と「ガラナ」を買ってきました。 インカコーラはペルーで、ガラナはブラジルで。それぞれ南米の国で人気のある炭酸ジュースです。 右のゴールドの缶、インカコーラは別名「ゴールデンコーラ」。缶にも「t... 2016.10.26 食べ物
食べ物 白ごはん(ライス)と一緒に食べるかどうかで意見の分かれそうな食べ物 人によって白ご飯と合うかどうかが意見の別れる微妙な食べ物ってありますよね。 ラーメン+白ごはん あり。いわゆる「ラーメン定食」ってやつですね。私はいけます。醤油系と合わせるのが好み。健康的には避けた方がいいんですが…。 うどん+白ごはん な... 2016.10.13 食べ物
音楽 心に残るアニメのエンディングと言えば「夢光年」だよね 「宇宙船サジタリウス」、知ってます?1986~1987年にかけてテレビ朝日系列で放送された、日本アニメーション制作のSFアニメです。 宇宙船サジタリウス - Wikipedia ちょっとうろ覚えですが、金曜の夜7時半から、番組終盤は土曜日の... 2016.10.08 音楽
食べ物 お腹が空いたら手作り餃子!かんたんレシピで家庭円満 お腹が空いても、食べたいものが思い浮かばないとき、ありますよね~。 そんな時は思い切って「手作り餃子」はいかがでしょうか。 最近は冷凍の餃子がすごく発達しているので、それ焼くだけでも普通においしいです。ですがレクリエーション的に家族で餃子を... 2016.09.25 食べ物