タイトル長い。ちょっとややこしい話なんですが。
このブログ「ネットタイガー」は、元々「はてなブログ」で独自ドメイン運営をしていました。現在はレンタルサーバにドメインとブログデータを移して公開しています。
で、先日気づいたことなのですが、「はてなブックマーク」サービス、通称「はてブ」を現在公開されているエントリーに付けると、ブックマーク(ブクマ)が古いURLのエントリーページにリダイレクトされてしまう、ということに気づきました。
…既に何を言っているかわからないかもしれませんが、以下くわしく。
当ブログのURL経歴
まず当ブログがどのようなURLをたどって現状になったか、というところから。大きくわけて3つの期間が存在します。
A)はてなドメインの期間
「nbnl.hatenablog.jp」という、はてなのドメインにサブホストを付ける形式でまずは公開。
B)はてなブログPROで独自ドメイン運用
有料のPROにして独自ドメイン「www.net-tiger.net」を設定。
C)レンタルサーバで独自ドメイン運用(2016/11より)
はてなブログサーバからレンタルサーバへ独自ドメインを移行。ブログデータもお引っ越し。ドメインはBと変わらず「www.net-tiger.net」です。
というような、A・B・Cの期間が存在します。なお各ページのURLについては、ドメインより後ろは全て
/entry/0000/00/00/XXXXXXX(数字もしくはアルファベット)
という体裁で、これはA・B・Cの期間とも同じ。つまりドメイン以外はページの構造が変わっていないということです。
エントリーページのリダイレクト
現象を端的に書くと、
「A・B期間にブクマが付いたページを今現在、新しくブックマークすると、はてブのエントリーページがA期間の古いURLにリダイレクトされる」
ということです。
以下でもう少しくわしく。
ブログでもWEBサイトでもTwitterでも、はてなブックマークが付くと「エントリーページ」ができます。エントリーページは対象についたブクマの一覧が見れるページです。
上記A・Bの期間(はてなブログを利用している期間)にはてブが付いて、はてブの「エントリーページ」が既に作成されているとします。
エントリーページのURLは通常
「b.hatena.ne.jp/entry/(対象のURL)」
のような形式になるので、例えば現在当ブログに
「www.net-tiger.net/entry/0000/00/00/123456」
というページがあったとして、それをブックマークすると
「b.hatena.ne.jp/entry/www.net-tiger.net/entry/0000/00/00/123456」
というエントリーページが出来上がるはずです。
しかしA・B期間で既にエントリーページが存在しているページをブックマークすると、
「b.hatena.ne.jp/entry/nbnl.hatenablog.jp/entry/0000/00/00/123456」
にリダイレクトされてしまいます。
↑がリダイレクトされたエントリーページで、ここに表示されているリンクをクリックすると、旧URL(nbnl.hatenablog.jp)に移動し、リンク切れとなってしまいます。
これは「A・B期間にエントリーページが出来ているページをブックマークした時」のみに起こる問題で、エントリーページが存在していないページ、またはC期間以降に作成されたページをブックマークした時はリダイレクトされません。

例えばA期間に作成され、かつエントリーページが存在する上記ページのブックマークボタン
をクリックしていただくと、エントリーページが旧URLのものにリダイレクトされることがおわかりいただけるかと思います(通知が来るのでブックマークはしないでね)。
何が問題か
大きな問題としては「はてブユーザーが正確なURLをブックマークできない」ということではないかと。一応私もはてなブックマークユーザーなので、厳密に言えば利便性というところで問題があると思います。
ブログ運営側としては古いページにブックマークが沢山ついてバズる、ということは考えにくいですし、はてなブログとも無関係なのでやいやい言う立場でもありません。
はてなのサポートに問い合わせ
本件について解消の手段がないか、はてなのサポートに問い合わせてみました。回答をまとめると、
「現象は認識したがそのような仕様であり、解除する方法はない。また今後対応の予定もない」
とのことです(意訳してます)。
※こう書くとちょっとつっけんどんに聞こえますが、丁寧に対応していただいたことを念のため書き添えておきます。
また私と同様の経緯をたどったブログでも起こっている可能性があるそうです。情報としてははてなのヘルプにある下記記載を参照くださいとのこと。
独自ドメインを解除すると、すべてのはてなブックマークが、独自ドメイン設定後につけられたものも含めて、その時点でアクセス可能な元のはてなブログのドメインに戻ります。
なお、はてな運営様へ。本記事の内容については細心の注意を払っておりますが、事実誤認等ございましたらお手数ですがコメントまたはメールでご連絡をいただきますよう、お願いいたします。
まとめ
以上、元はてなブログのブックマークエントリーページは、はてなブログを移転しても旧URLにリダイレクトされるよ、というお話でした。
希望としては「以前のブックマークを復活させて欲しい」ということではなく、「現在新しくついたブックマークのエントリーページは新しいものにして欲しい」ということなのですが、それは難しいようですね。
同じように独自ドメインを運用されているブロガーさんのご参考になれば幸いです。「受け入れろ」としか言えませんが…。
コメント