10月10日は「目の愛護デー」。なんでちょっとメガネの話など。
ほぼ一日中、パソコンの前に座っている仕事をしています。毎日液晶とにらめっこなので、目の疲れることつかれること…。目自体も非常に疲労(眼精疲労)があるのですが、その影響か私の場合は「肩こり」がひどかった。若い時はそこまで気にならなかったのですが、歳を取ってくると疲れが顕著になりますね。何とか疲れを軽減できないかと思い、今年から「PCメガネ」を使っています。
液晶画面からのブルーライト対策に
液晶画面からはブルーライトが発生していて、それが眼精疲労等を引き起こす(と言われている)。「PCメガネ」はその「液晶ディスプレイから発せられるブルーライトを軽減するメガネ」です。実際に使ってみた効果はいかほどかというと…、割りと肩こりがましになったような気がします!液晶から受ける光もメガネを通すと柔らかいような。「ほんまかいな」と思われるかもしれませんが、こればっかりは証明しようがないので、個人の主観ということで。「PCメガネ 効果」とかでググると色んな意見が見れると思います。
私が購入したのはZoffのPCメガネです。5,000円台だったかな?「もし効果が無くてもそれぐらいの値段だったら試してもいいか」と思って買いましたが、結果的に満足しております。JinsPCも候補でしたが、店頭でかけたメガネが自分にフィットしたのでZoffにしました。性能的に各社で大きく違うかどうかはわからないので、自分に合うものをかけるのが一番良いと思います。
ブルーライトとPCメガネの効用について、下記のリンクを貼っておきます。
JINS PCとは | JINS – 眼鏡(メガネ・めがね)
Zoff PC – ブルーライトとは | メガネ通販のZoff[ゾフ]オンラインストア【眼鏡・めがねブランド】
PCメガネのメーカー・販売店も多彩に
で、今メガネ業界を見渡すと、どこのメーカーもPCメガネ、色々揃えていますね。書店やコンビニでも見かけるぐらいです。ちょっと気になったので、「PCメガネを買えるメーカー(ショップ)」を調べてみました。私は視力は悪くないので度なしのメガネですが、ショップによっては度ありも選択できると思います。ご参考になれば幸いです。
●JIN’s オンラインショップ
PCメガネのさきがけですね。単独店舗やショッピングモールへの出店など、精力的に展開しています。PCメガネ以外にもスポーツ用のメガネなど、魅力的なメガネが多数あります。
●
Zoff
JINSあるところにZoffあり、かな?私はここのメガネです。とても重宝しています。ZoffもPCメガネ以外のサングラス、アクセサリーなどが充実している印象です。
●OWNDAYS
「オンデーズ」と読みます。サイトの左下に注目。チャットで質問ができるようです。クリックしたらいきなりチャットがはじまってビビった。
●Oh My Glasses
通販専門のようです。送料無料・5日間返品無料がうれしいですね。
●眼鏡市場
老舗のメガネ屋さん。CMキャラクターのベッキーや渡辺謙でおなじみです。
●ALOOK
「アルク」と読みます。眼鏡市場のカジュアルブランド。
●ELECOM
エレコム!デジタル機器で有名なELECOMです。キッズ用も展開していたりして抜け目ないですね。
●その他
こんな感じでコンビニ・書店においてありますね。手っ取り早く試してみたい、という方には良いかも。
まとめ
以上、ブルーライト対策のためのPCメガネを販売しているメーカーさん他のご紹介でした。他にもPCメガネを販売しているブランド・サイトはあったのですが、主要なところはこんな感じでは。
通販を利用したり、最近では家電量販店でパッケージングされたものがあるのでそれをサクッと買う、ということもできますが、自分に合ったPCメガネを末永く使いたいという場合は店舗で試着してみるのもいいでしょう。店員さんのアドバイスやアフターフォローも期待できます。ショッピングモールなどにいった際に店舗を覗かれてみてはいかがでしょうか。デザイン・機能を比べて自分に合うメガネを探すのは楽しいですよ。
※私はPCメガネは効果的だと思うのですが、「そもそも効果に懐疑的」「液晶の輝度を下げれば良いだけ」のような意見もあります。また「ブルーライトを低減するソフト」「液晶自体に貼るフィルム」を使用するなどの方法もあるようです。ご参考までに。
コメント