食べ物 大阪・梅田ドーチカの「Daru(ダル)食堂」は肉々しくてボリューミー! 9/6の土曜日、家族三人で大阪・梅田はアバンザ堂島のジュンク堂書店へ。後、近辺で昼食を取ることに。アバンザからドーチカ(堂島地下街)へ降りると、目に入ってきたのがこのお店。 「肉と酒」 なかなかインパクトのあるキャッチフレーズの「Daru(... 2014.09.07 食べ物
食べ物 9月1日は「防災の日」。尾西の「アルファ米ごはんシリーズ ドライカレー」を実食 9月1日は防災の日。下記のエントリーで長期保存可能な羊羹を食べてみましたが、今度は尾西食品株式会社の非常食「アルファ米ごはんシリーズ ドライカレー」を食べてみました。 【防災】5年間長期保存可能 井村屋「えいようかん」を食べてみました。 -... 2014.08.31 食べ物
食べ物 【防災】5年間長期保存可能 井村屋「えいようかん」を食べてみました 保存食「井村屋 えいようかん」を食べてみました。「えいようかん」は5年間長期保存が可能な羊羹。5年というのはすごいですね。一度手元においておけば長期間そのままで安心。またようかんなのでむいて食べるだけ。緊急時に手軽に栄養補給ができるので、防... 2014.08.31 食べ物
食べ物 ららぽーと甲子園の「エビスバーガー」でハンバーガーを堪能 本日、とある用事でイトーヨーカドー甲子園+ららぽーと甲子園へ。人生二度目の来訪です。お昼はららぽーとのフードコートにて「エビスバーガー」を食べました。フードコートには定番のお店がいっぱいありますが、せっかく来たので他のショッピングモールには... 2014.07.12 食べ物