ららぽーと甲子園の「エビスバーガー」でハンバーガーを堪能

※本ブログでは一部プロモーションが含まれています。

本日、とある用事でイトーヨーカドー甲子園+ららぽーと甲子園へ。人生二度目の来訪です。お昼はららぽーとのフードコートにて「エビスバーガー」を食べました。フードコートには定番のお店がいっぱいありますが、せっかく来たので他のショッピングモールにはなさそうなものに挑戦。

スポンサーリンク

兵庫・西宮のご当地バーガー

f:id:naox21:20140712221253j:plain

外観はこんな感じ。右上に見えている巨大なタコは、隣のたこ焼き屋さんの看板です。

http://www.ebisu-burger.com/

パイナップル・厚切りベーコンをはさんだハワイアンバーガーや、さっぱりしてそうなアボカドバーガーも魅力的だったのですが、ここはベーシックに冠メニュー、「エベスバーガー」とドリンク・ポテトMをセットで注文(店名は「エビス」ですがバーガー名は「エベス」?よくわかりません。。)。

エベスバーガー実食

f:id:naox21:20140712221948j:plain

待つこと数分。でてきました。
ポテトがカリッとしていておいしそう。ハンバーガは裏です。

f:id:naox21:20140712222053j:plain

裏面。包み紙をそっと開くと、なんともアメリカンな物体が。

f:id:naox21:20140712222200j:plain

開封。この写真だとハンバーグが割りと小さめに見えますが、結構ボリューム有り。ではいただきます。

感想

ポテトは皮付きカリカリ。「Today’s Poteto:北海道十勝産 黄金」とありましたが、じゃがいもの品種から?か、さつまいものような甘みが。ちょっと揚げ加減と合わなかったかな。ポテトはSサイズで良かったかも。

肝心のハンバーガーは、これはなかなかイケる味。パンはふっくら。ハンバーグ・レタス・チーズ・トマトは定番の組み合わせながら、マヨネーズ・ケチャップ・ペッパーなど、ちょっぴり甘めの味付けとマッチ。ハンバーグはいい意味で肉々しくなく、やわらか、甘みがあっておいしい&ボリューミー。子どもでも食べやすいと思います。イメージ的には、モスバーガーにさらに手作り感をプラスした感じでしょうか。
というわけで、わりかし満足の昼食となりました。他にもパンケーキやロコモコなどがあるようなので、スイーツ好きの方はそちらも要チェック。私は次回、アボカドバーガーなど食べてみたいところです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました