【和歌山旅行】黒潮市場で食べたおいしいもの

前回のエントリーで書きましたが、和歌山県の「和歌山マリーナシティ」に旅行してきました。「旅行」と言っても居住地より近県へのプチ旅行。ホテルのプールで泳いで温泉に入ってうまいもんでも食べようか、という感じでしたが、和歌山マリーナシティ内の黒潮市場で和歌山県の特産物などを味わうことができました。本記事ではその時に食べたおいしいものをご紹介します。

スポンサーリンク

黒潮市場入場

「和歌山マリーナシティ」は人工島に設置されたリゾート。「ポルトヨーロッパ」「黒潮市場」「和歌山マリーナシティホテル」「紀州黒潮温泉」「海釣り公園」等から成ります。本エントリーでご紹介するのはその中の「黒潮市場」で、海の幸や和歌山の県産品を楽しむことができます。こちらでは1日目と2日目の昼食をお世話になりました。

こちらが入口。どデカいマグロがお出迎え。

入場。中は結構広いです。こんな感じで小売店が並びます。買ったものはフードコートで飲食可能。またバーベキューも楽しめます。奥にはおみやげエリアがあり、和歌山の特産品を購入することができます。時間帯が早かったので写真では人が少ないですが、お昼に近づくにつれ結構な賑わいを見せます。

マグロ解体ショー

一日に三度ほど、入口近くの店舗でマグロ解体ショーが行われます。人集りがスゴイ。お兄さんがマイクでマグロの説明をしながら、大きな包丁でわっさわっさとマグロをさばいて行きます。ちなみに中国からの観光客が多かったようで、みんなムービー撮りまくり。太平洋側にも旅行に来られるんですね。

獲ったどー!

このように皆に見えるよう、丁寧に説明してくれます。

黒潮市場で飲食できるもの

一例ですが、黒潮市場で食べられる飲食物など。こちらは海鮮系の丼。海の幸と言えばこちらですね。

麺系。中華そば・うどん・ラーメンなど。和歌山のご当地ラーメン「和歌山ラーメン」や県産品の梅をトッピングしたそば・うどんなどが楽しめます。

寿司!I like Sushi!魚介類をふんだんに使った握り寿司などがてんこもり。ネタが大きめで嬉しいです。

こちらはバーベキュー用の食材。写真は肉系ですが、もちろん魚介類も豊富に用意されています。ここで食べたいものを購入すると、炭火バーベキューを無料で楽しめます。

天ぷら系。キレイな色でカラッと揚がってます。ハモが魅力的。

食べたもの・一日目

ここからは家族で食べたもの。何を食べようか家族で殴り合いをしながら決めました(嘘)。

まずは一日目に食べたもの。こちらは「マグロラーメン」。スープは豚骨醤油。味的には和歌山ラーメンと言っていいと思います、多分。魚介系の出汁が効いたややこってりしたスープに太めのストレート麺。そしておっきいまぐろカツが3つトッピングされています。最初はちょっと魚介系のニオイがきついかな、と思ったのですが、慣れてくるとこれがウマイ。まぐろカツも歯ごたえあってボリューム満点。息子はこのラーメンで一気に和歌山ラーメンのファンになりました。

そしてやっぱりはずせない寿司!写真奥はタチウオの握り700円、手前は鉄火巻き800円。タチウオは淡白でクセがなく、ネギ・レモンの合うさっぱり味。そして鉄火巻き。赤身が普通の鉄火巻きより太い!そしてやわらかい!写真を見ると筋がいくつか写っていますが、全然気にならない柔らかさでした。新鮮だからなんでしょうか。うまかった…。

こちらはエビの握り。4つ入って500円。こちらは妻と息子が食べたのですが、バツグンのウマさだったそうで、べた褒めでした。おいしいものがリーズナブルに食べられるのっていいですね。

食べたもの・二日目

こちらは二日目の昼食。実は朝食バイキングを食べ過ぎて(笑)、この日の昼食は控えめ。息子のたっての希望でバーベキューをいただくことに。鮎やらホタテやら豚やら鶏やら。量は少なめですが、炭火で焼いて浜の風を受けながら食べるバーベキューはなかなかオツなものでした。うまかったっす。

おみやげとか

そして最後はおみやげコーナーのご紹介。量が多いので写真分割にて。

左上:みかん系のジャムやジュレなど
右上:お酒類。写真は梅酒や柑橘系の果実酒。
左下:梅うどん・梅そうめんなど
右下:和歌山ラーメンいっぱい

左上:金山寺みそ。これと白ご飯があれば他に何もいらねぇ。
右上:ちりめんやマグロの佃煮など
左下:これは外せない梅干し。いろんな種類がありました。
右下:よっちゃんイカの一億円バージョン。デカイ!

まとめ

以上、和歌山マリーナシティの黒潮市場レポートでした。ところせましと並べられた魅力的な食べ物を見たり食べたりできるので、始終唾液が出っぱなしでした。前回記事でご紹介した飲料なども冷えたものが販売されています。ぜひお腹をすかせてご来場ください。

こちらもどうぞ

【和歌山旅行】和歌山マリーナシティ周辺の食べ物

旅行に行ったらご当地飲料を見逃すな!

コメント

タイトルとURLをコピーしました